ヤマモジャ日記

最近は台湾のことばかりです

2017年 わたしが超オススメする手帳・厳選5冊!

f:id:yamahito00:20161102232036p:plain

モジャ美です!

もう11月です。アレの季節になりましたね。

ハンズにたくさん並ぶアレです。手帳です。

わたし、一年に平行して何冊か使っちゃうんくらい好きなんです。

そんな手帳好きのわたしが使ってみてよかったと思う手帳を今回紹介しようと思います。

では!


1、ジブン手帳

f:id:yamahito00:20161101235409p:plain:w400

日記代わりに書いて、振り返るための手帳

将来の夢を書いて、いまの自分がやることまで落としこめます。
手帳が苦手で何かいていいかわからない人にもオススメです。

これ毎年売り切れがでていて、去年はヤフオクとかで倍以上の値がついてました。

11月始まり版、発売中!

www.kokuyo-st.co.jp


2、ほぼ日手帳

f:id:yamahito00:20161101235613p:plain

おなじみのほぼ日手帳です。

こちらも毎日書くのが楽しくなる手帳です。

私のお気に入りはオリジナルよりも大きいA5サイズのほぼ日手帳・カズン」


www.1101.com


3、Paperblanks Dayplanners

f:id:yamahito00:20161102000155p:plain

ペーパーブランクス(paperblanks)のダイアリー

完全にジャケ買いの手帳かと思いきや、
中身は保守的で書きやすい手帳。

それに個性的なので持っているだけで商談時の話題拡大の可能性ありです。


4、モレスキン

こちらは定番ですね。モレスキン

グーグルやマイクロソフトなどのテック系企業のエリートや若手起業家はモレスキン率がすごく高いらしいです。

シンプルで飽きのこない、なんだかんだ毎年買って最後まで使う手帳です!


5、edit

f:id:yamahito00:20161102232829p:plain

仕事にもプライベートでも使えるedit

私はこれ、仕事の会議の時などによく使っているんですが、
ふらふらって書いているといろんなアイデアがでてきます。

1日1ページ手帳がすごくいいです。

サイトに載っている使い方の見本もおもしろいですよ。

まとめ

手帳って使いがっても、もちろんなんですが、

持っていて楽しくなるようなデザインっていうのも私の中で重視していることです。

あと、大事なのが色々書きたくなるような手帳

予定だけ書こうとするとなかなかそんなに埋まらなくてすぐ飽きちゃうんです。笑

それに正直、予定だけだとiPhoneで十分、むしろiPhoneだけでいい。

予定がないとしても今年はどこ行きたいだとか、何の映画がみたいだとか、今日のお昼は何食べたとか

そういうことを自由に書きやすい、誘導してくれる手帳。

字を書くと脳が活性化する気がします。

スマホから意識的に離れる時間を作るために最適なのが私にとって手帳かもしれません。


初めてウサギのお世話をペットシッターさんに頼んでみました

f:id:yamahito00:20161101222903p:plain

モジャ美です!

わたくし、ウサギを飼っておりまして、
普段、家を一泊以上開けるときは友達にお世話しにきてもらっているんですが、
友達も都合の悪いときのために、初めてペットシッターに登録してみました。

どういう感じだったか紹介してみたいと思います!

1、まずは登録

とりあえず色々ネットで検索したんですが、
日本ペットシッターサービスという全国チェーンのペットシッターサービスやさんのサイトから自分の住んでいるエリアのお店を探してみました。

www.pet-ss.com

まずウサギのお世話をしているところではないといけません。

店舗によっては、犬と猫のみのところも多いのでご注意を。

うちの場合は運よく、近くのお店で小動物のお世話もしているとのことだったでさっそく基本情報をメールフォームから登録。

一人暮らしの方など、シッターさんは女性の方がいいなどのリクエストがあればこの時点で確認しておいたほうがいいと思います。

メールの返信がきたので事前打ち合わせの日程を決めます。

2,事前打ち合わせ

ペットシッターさんがうちにきます。

フードの保管場所や量、おトイレの掃除、等々を伝えます。

もうお世話を依頼したい日が決まってましたので、この日に鍵も渡しました。

見積もりはこんな感じ。

f:id:yamahito00:20161031230631p:plain:w400

◆費用内訳
・登録料      :1,000円(初回のみ)
・お世話代 1回40分 :2,000円
・交通費      :270円(4.5km×2×30円)
  計       :3,540円

初回費用を除くと一回大体2500円程度です。

あと駐車場がない場合は、駐車場代がかかります。

3,お世話当日

お世話が終わった後、
報告メールが届きました。

f:id:yamahito00:20161101223857p:plain:w300

こんな感じ。

元気そうでよかった!
と、ホッとしますね。

報告メールありがたいです。

鍵はポストに入れといてもらったので、
帰ってから鍵の受取書にサインしてシッターさんが置いてった封筒に入れてポストに投函。

で完了。

最後に

今回初めてペットシッターさんを頼んでみたんですが、
次回から気軽に頼めるところができてとりあえず安心です。

私の場合、友達に頼んだ場合もお礼やお土産で気を使ってしまうことが多いので、お金を払ってサービスしてもらえるところができてよかった!

まずうちに来てくれるってところがすごくいいですね~。
ペットホテルも考えたんですが、ストレスに弱いうちのウサギさんのことを考えると
すごく危険、だし、うちのウサギ抱っこできないから、連れてくのも一苦労だし、、

急なときのためにとりあえず登録だけしておくのもアリだと思います!

小動物飼っている方も機会があればぜひお試しあれ~~





山形県酒田市に行ってきました

モジャ美です!

週末に親戚のお見舞いに急遽山形酒田市に行ってきました。

いやー。東北はもう冬ですよ。

ダウンコート持って行って正解でした。

東京駅出発

f:id:yamahito00:20161031201609p:plain:w400

東京駅に10時頃到着

今回は新幹線Maxトキでまず新潟まで向かい、

新潟からいなほに乗り換え、酒田駅に14時半頃には着く予定。

大体、4時間ちょっとの旅です。

Maxトキと、普通?のトキとの違いは、二階建てかどうかみたいですね。

二階に座れてちょっとうれしかったです。

東京駅の駅弁屋さん「祭」で買ったお弁当。

ここは各地のお弁当が揃ってるんですよ。

私は一番人気の「牛肉ど真ん中」

f:id:yamahito00:20161031202850p:plain:w400

ちょっと食べてますが、中身はこんなかんじ。

f:id:yamahito00:20161031203100p:plain:w400

味付けは甘めでおいしいです。

ツレは「海鮮たらば蟹弁当」

f:id:yamahito00:20161031205647p:plain:w400

いくらもつやっつや
f:id:yamahito00:20161031205902p:plain:w400

食べた後は爆睡して新潟到着

いなほに乗り換え

ここでトラブル発生。

iPhoneを新幹線に忘れてきてしまった。。。

結局見つかってよかったのですが、

駅員さんに対応してもらって、結局いなほに乗れたのは15:00頃

2時間のタイムロス!!

いなほって、一時間以上待たないと次こないんですね。。

f:id:yamahito00:20161031210054p:plain:w400

せっかくなんで止まっていた「現美新幹線」を鑑賞

かっこいいですねー!

到着

結局、酒田市についたのは17:00過ぎ

お見舞いを済ませ、おなかが空いたので夜は平田牧場という豚が有名なお店へ。

tabelog.com

金華豚のロースがほんと美味しかった!

f:id:yamahito00:20161031210507p:plain:w400

一杯ずつしか飲まなかったのもあって、

二人で4500円程とリーズナブルでした。

翌朝

帰りの新幹線は10時台ということもあり、
早起きして酒田漁港の海鮮丼屋「とびしま」へ。

f:id:yamahito00:20161031210958p:plain:w400

朝7:00から開店で私たちが着いたのは8:00時頃。

ここ昼ご飯時は並ばないと入れないくらい混むらしいですが、
今朝は平日ということもあって空いてました。

f:id:yamahito00:20161031211707p:plain:w400

漬け丼、650円

すっごいおいしかった!!

f:id:yamahito00:20161031212119p:plain:w400

こっちはいくらマグロ丼

少し食べさせてもらいましたが、中トロおいしかったー。

また食べたい!

朝は温泉卵もつけてもらえてラッキー。

おなか一杯になった後は歩いて
米どころ庄内のシンボル「山居倉庫」へ。

f:id:yamahito00:20161031212412p:plain:w400

紅葉がきれいですねー。

ここでお土産購入。

f:id:yamahito00:20161031212935p:plain:w400

買ったお土産たち。

左下のコアラ大好き。

なんでコアラなのかは謎ですが、
中に白あんが入ってて、周りはココア生地のお菓子です。

あと東京で探していた国産の干しきくらげがたまたまあったので買っちゃいました!

帰り

さて帰るぞ!

ってことでまたいなほへ

いなほの顔ハメなのかな?これは、、

f:id:yamahito00:20161031213553p:plain:w400

いなほから見える田園風景いいですね。

ピンぼけでくらいですが、写真も撮ってみたり。

f:id:yamahito00:20161031214050p:plain:w400

しらさぎの多さにビビります。

新潟についたら新幹線トキに乗り換え。

帰りは、MAXのトキじゃないです。普通のトキ。

新潟駅でお弁当を買いました。

箱入りむすび
f:id:yamahito00:20161031214809p:plain:w400

中身はこんな感じ。
f:id:yamahito00:20161031214848p:plain:w400

あぶった鮭のおにぎらずが入っている感じのお弁当。


連れは焼肉弁当

f:id:yamahito00:20161031215237p:plain:w400

f:id:yamahito00:20161031215316p:plain:w400

この焼肉弁当おいしかったー!
(一口もらった)

わさびにつけて食べるのがおいしいんですよー。

そしてまた爆睡して東京に到着。


わたしの場合、旅といえば、国内でも飛行機が多いんですが

新幹線いいですね。

さびれた田舎の駅も、なんだかノスタルジックで。

なんだかキリンジが聞きたくなる季節です。


ほんとは冬のオルカが聴きたかったんですが、

iPhoneに入ってなかったので、アルカディアを聴きながら窓の外を見てました。

www.youtube.com


親戚の具合があまりよくなくてちょっと切ない山形でしたが、

またゆっくり観光しに来てみたいです。

おやすみなさい!




【SALE】Amazon fire stick 20%オフまたやってるよー!10/30まで!

f:id:yamahito00:20161026230758p:plain

モジャ美です!

またAmazon Fire Stickがお安いですよ!

今回は10/30日まで!!

わたしは先日、友達の誕生日プレゼントにあげました。

最初はよくわかってない様子でしたが、一日10円程度だから!

と、とりあえずプライム会員になんとかさせ(この時点では半信半疑)

一か月経ったいまFireStickについての感想を聞いてみました。

 

「人生が変わった。オムツがその日のうちに届いて、クレヨンしんちゃんの映画もタダで見れるなんて」

 

とのこと。

いち子育て世帯に楽しみのきっかけを与えることができて感無量です。

 

みなさんもこの際にお見逃しなくー!!

 

Fire TV Stick

Fire TV Stick

 

 

 それじゃー!!

 

 


それどこ大賞「買い物」
それどこ大賞「買い物」バナー

【2016年上半期】買ってよかったもの10点

f:id:yamahito00:20161019000818j:plain

モジャ美です!

それどこ大賞「買い物」ということで、

2016年前半買ってよかった!

と思ったものを紹介したいと思いますー!

ではさっそくー!


1. 脱毛器 ケノン

最初は半信半疑だったんですけど、友達が使ってるの見て購入

これは病院や店に脱毛行くよりやすいわー!

ほんと毛が無くなってくる。

満足です!

2.鉄人倶楽部 健康 足踏み

鉄人倶楽部(IRONMAN・CLUB) 健康 足踏み  KW-887

鉄人倶楽部(IRONMAN・CLUB) 健康 足踏み KW-887


これも安いから何気なく買ったんですがほんと足がすっきりします。

真ん中のコロコロがまた良いんですよ~!

会社のデスクの足元にも置いときたいなあ。


3.スマート体重計

Withings スマート体重計 Body ホワイト Wi-Fi/Bluetooth対応【日本正規代理店品】

Withings スマート体重計 Body ホワイト Wi-Fi/Bluetooth対応【日本正規代理店品】

こんなハイテクな体重計買ったの久しぶりだったんですがこの体重計はすごいですよ。

まず、体年齢の表示が正確。嫌なくらい正確(笑)

普通ちょっと若めに出るじゃないですか。
ほら、銭湯とか。

そして測定した情報をスマホに送ってくれるんですよ~!
送ってくれた情報はアプリで管理。

あと乗ると勝手に誰なのか判断してくるのもびっくり。
いま時の体重計は全部こんな感じなのかね!?

4. ノースフェイスのコンパクトジャケット

旅行に行くときにリュックに忍ばせて飛行機の中できたり、

ちょっと夜寒くなりそうな時も持って行ったりコンパクトで軽くて便利!

今の時期はバックに入れて通勤してます。

5. カリマーのairport pro40

過去の記事にも書きましたが、機内持ち込み可能なキャリバックの便利なこと!

yamahito00.hatenablog.com

特にこのairport pro40はくっついている取り外し可能なリュックが超便利!

旅行先や飛行機やバスに乗るとき、小さいリュックだけ外して本体は預けたり近くを歩いたりしてます。

レインカバーも装備、本体もそのまま背負えちゃいます(背負ったことないけど)

みんなに自慢したいキャリーバックの1つ!


6.あずきの力

あずきのチカラ 首肩用

あずきのチカラ 首肩用

あずきのチカラ 目もと用

あずきのチカラ 目もと用

これほんと気持ちいいです。

レンジでチンして何回も使えるし、これやるとよく眠れる。。

7.IKEAの食器洗いブラシ

食器洗いブラシなめてました。

これもなんとなくIKEAで買ったものなんですが、これ便利!

日本は食器洗いブラシの習慣があまりないような気がするんですが、

鍋とかフライパンとかブラシで洗うと洗いやすいんですよ~。

特にIKEAのブラシは吸盤でピタッとシンクにくっつくし最高です。

8.アイリスオーヤマ スチームクリーナー

これ使うと大掃除が楽しい!!

ホコリや黒カビもみるみるうちに溶ける感じ。

このサイズでうちには十分。

値段も手ごろだし、買ってよかった!

9.Waterfront 折りたたみ傘 遮光遮熱 晴雨兼用傘

ちょっとタイトル長いですが、Waterfrontの折り畳み傘、ちょうどよいです。

このタイプはUVカットも遮熱もするので真夏や台湾旅行でとても重宝しました!

折りたたみ傘に関しては色々と渡り歩いてきたんですが、

長い間ずっとtotesのチタニウムの折り畳み傘

自分の中でベストだったんですがやっぱtotes重いや(笑)

やっぱりバックに手軽に入れておけて、軽いのが一番!
折りたたみ傘って雨の時の通勤電車でバックに入れておけるから便利なんですよね~。


10. Amazon Fire Stick

Fire TV Stick

Fire TV Stick

最後はAmazon Fire Stick!

これも来てから生活変わりましたね~。

プライムの映画もNetfrixもHuluもテレビで見えるのも最高なんですが、

Youtubeをテレビで見るのも楽しいですよ~。

こないだもX-JAPANのデビューから今に至るまでの軌跡を30代の友達とYoutubeで追って楽しみました。

最後に

今年の買ってよかったものは生活に密着したものが多かった気がします。

来年は時計とかほしいな~。これは年中ほしいんですが買えないものですね。

今度欲しいけど買えないランキングとか書いてみようかな。笑

しかし買い物ってほんと楽しいですねー!

みなさんも楽しいショッピングを!






それどこ大賞「買い物」
それどこ大賞「買い物」バナー

健康診断で引っかかった話~HbA1cという値が高めらしい

f:id:yamahito00:20161017000647j:plain

モジャ美です!

私の勤めている会社の健康診断は30歳超えたら毎年人間ドッグを受けなくてはいけないんですけど、先日その結果がでました。

なんと、今回、ひっかかってしまったー!!


再検査はしなくてはいいけれど、数値が危ない、経過観測のものがひとつと、

再検査しなくてはいけないもの、C判定がひとつ。

あー、マジで震える。


まずは、経過観測のものについて今回書きたいと思います。

いやー健康体だと思ってたんですけど、やっぱ年齢とともに何かしらひっかかってくるもんですね!

今回の検査でほんと健康に注意しようと心に誓いました。。



正常の範囲だけど高いらしい

なんの数値かというと、HbA1cという値が高いらしいです

私の場合、5.7

この数値正常範囲内なんですが、ほおっておくと将来糖尿病になる可能性もあるらしい。

糖尿病?!うちのおばあちゃんもそういえば糖尿病だったし、心配!

HbA1cとは何なのか?

糖尿病といえば、まず血糖値を思い浮かべると思いますが、血糖値と一緒によく行われるこのHbA1cとは一体何なのか。

HbA1cは、「ヘモグロビン・エー・ワン・シー」と読みます。
省略して単に「エー・ワン・シー」という場合もあります。また別名グリコヘモグロビンともいい、この場合も一般的にHbA1cの事を指しています。

HbA1cは、約1~2ヵ月前の血糖コントロール状態を反映する指標とされ、血糖値が高い状態が続くとHbA1cは上がり、血糖値が低い状態が続くと下がります。

一般的な基準値は日本糖尿病学会により4.3~5.8%と定められています。血糖コントロールの目標としては、5.8%未満:優、5.8~6.5%未満:良、6.5~8.0%未満:可(さらに「可」の中でも6.5~7.0%未満:不十分、7.0~8.0%未満:不良)、8.0%以上:不可と定められています

HbA1cの検査で測定しているのは血液中の赤血球に含まれているヘモグロビン(以下、Hb)という、体内で酸素や二酸化炭素を運搬している物質の一部分です。

血液中を流れている赤血球に含まれるHbは、その一部分が同じ様に血液中を流れている糖と徐々に結合していき、HbA1cになります。そのため血糖と結合しているHbA1cを測定することで、約1~2ヵ月前の血糖値のコントロール状態がわかるのです。

このHbA1cは、血糖値がより高く、血糖値が高い状態がより長く続くほど増えていきます。つまり、糖尿病で血糖値が高い状態が続くほどHbA1cの検査値は高くなるのです。

血糖値は常に変化していますが、HbA1cは濃度が安定しています。

ヘモグロビンの寿命は約4ヶ月であるため、HbA1cの値を調べれば、過去1~2ヶ月の血糖の平均的な状態を知ることができます。

血糖値は検査前のスイーツや食事や飲酒、それに検査の時間によって変動するのに対し、

HbA1cはそれらにほとんど影響を受けないということらしいですね。


つまりこれは、私の血液中の血糖が常にちょっと高い位置にあるということ!

ひぇーー。

ちなみにHbA1c値が8.0%以上 は合併症が進みやすい状態にあるということ。こわい!


痩せていても血糖はあがる

わたしの身長体重は、160㎝,45㎏と標準的な身長体重より痩せています。

痩せてる太ってるは関係ないみたい、、
ただほんと筋肉はないんですよねー。
それは関係あるらしい。

HbA1cを下げるには

ではHbA1cを下げるにはどうしたらよいんでしょうか?

ということで、健康診断の際にお医者さんに聴いたり色々と調べてみて実践することにしました。

1、運動する

まずはこれ、運動、私の場合、運動不足の解消!

性能のいい体重計で測定してみると代謝が1000切るか切らないか…。

確かに運動してなかったもんな、、と納得。


HbA1cを下げるのに効果的な運動が有酸素運動です。

まずは簡単にできる(できるのか?!)食後のウォーキングを毎日しようと思います。

食後20分間家の周りを歩くことを決めました。


筋肉をつける

筋肉をつけると代謝があがるらしい。

筋肉をつけて全身の大きな筋肉を動かす運動が効果的とのこと。

私は筋肉がないからとにかく筋肉をつけなければ!

腕立て、腹筋、スクワット+プロテイン

有酸素運動に加えてこれも行うことにします。


食生活を見直す


血糖値を下げるのに一番効果的なのは糖質の摂取を減らすこと

普段の食事から、炭水化物であるご飯、パン、うどん、パスタ、ラーメンなどをなるべく減らします。

そして、野菜やたんぱく質中心の食事を行うこと。

また必要以上のカロリーをとらないことで、膵臓の負担を減らしてインスリンによる血糖コントロールが行いやすくなるそうです。

明日の昼からパンはやめよう。そしてお肉や魚、野菜をもりもり食べよう!

おなか一杯に食べても下げれるらしい


サプリを取る

難消化性デキストリンという成分が糖の吸収スピードの遅延作用があるらしいです。

名前がちょっと怖いけど、トウモロコシから作られているのでまあ大丈夫そう。

www.otsuka.co.jp


次回の診断で下がらなかったら一度使ってみようかしら・・・

お茶や、紅茶など味を変えずにさっと溶けるタイプ

大塚製薬 賢者の食卓 ダブルサポート 6g×30包 【特定保健用食品】

大塚製薬 賢者の食卓 ダブルサポート 6g×30包 【特定保健用食品】

緑茶タイプ

大正製薬 グルコケア 粉末スティック 30包 [特定保健用食品]

大正製薬 グルコケア 粉末スティック 30包 [特定保健用食品]


とりあえずコツコツと

私の場合、筋肉をつけるのと糖質を下げることを同時に行わなければいけないのでちょっと大変そうな気もしますが、

とりあえずほおっておくのが一番ダメなので、コツコツ実施していこうと思います。

あーー。お菓子やめれるかな(笑)

とりあえず、次回の健康診断までがんばります!!




意外と知られていない?旅行中に足がだるくなりにくい手軽な方法&疲れにくいスニーカー

f:id:yamahito00:20161015010322j:plain


モジャ美です!

私はブログに書いている通り旅行好きでよくいろんなところに行っているわけですが、昔から悩みだったのが旅行中、夕方ごろに訪れる足のだるさ…

せっかく旅行に来てるし、もっと行きたいところがあるのに足がだるくてちょこちょこ休憩しては足をもみ、もう歩けない!ってなっていました。

でも実はここ数年、長時間歩けてるんです。

そのおかげで最近行きまくっている台湾でも夜遅くまで夜市に通えているわけなのです。

その方法について今日はご紹介します!


まずは履くものを変えた

旅行中やショッピングでみなさん靴は何を履いて出かけますか?

私はスニーカー!

結婚式とかフォーマルな場じゃなければまずスニーカー。

スニーカーは前から履いてたわけですよ。

ナイキやらアディダスやらコンバースやら。

でもこのスニーカーを買ってからだいぶ疲れが半減しました!

それは『New balance スニーカー M1400

2、3年前にニューバランスの爆発的に流行りましたねー。

流行りに素直に乗った私がその時に買ったのが定番のこれ。

New balance スニーカー M1400


ニューバランスと言えば1000番台でしょ、ってことで特にこのM1400はまず見た目もいいし、履き心地最高です。

旅行のときはこれですね。

クッション性があるので、疲れ方が違うんですよねー。

価格は二万円以上しますが、数あるニューバランスの種類の中から最もオススメです。


ちなみに私が次に買おうと決めてるのはこちらのベージュ!

さらにスニーカーにプラスするもの

それは靴の中敷きです。

別名インソール。

スニーカーを変えなくてもこれをプラスするだけでだいぶ疲れが違います。

私のオススメは低反発のインソール!

しかも物によっては底1㎝のモノなんかもあるのでちょっと背が高くなる場合もあります(笑)

それでも旅行の時は疲れる

いくらいいスニーカーを履いても元の体力のない私はこれだけだとその日の終盤には足がだるくなります。

そこで、スニーカーにプラスしてこの方法。

なにかというと湿布を土踏まずに張ること。

ちょっと絵が汚いけどこんな感じ

f:id:yamahito00:20161015010750p:plain:w300

使うのは普通のシップです。

薄くなくてスーっとする普通のタイプが土踏まずのクッションにもなり私の場合ちょうどよいです。

↓こんな感じの

【第3類医薬品】ハリックス55EX冷感A 20枚

【第3類医薬品】ハリックス55EX冷感A 20枚

実は思った以上の効果がある

いまのところ湿布を使うのと使わないのとではまったくダルさが違ってきます。

特に一日歩く旅行の時なんかふくらはぎのだるさがあまりないんですねー。

不思議だけど、効果バツグンです。

最後に

この方法意外にみんな知らなくていつも驚かれるんですが、それもそのはず、私もなんとなくやり始めたことだからです。

もとはといえば足が疲れた日の寝るときにふくらはぎと土踏まずに湿布を貼って寝ると翌日むくまなかったり、疲れが取れたりしてたんですが(これも効果的!)普通に歩くときにやってみてはどうだろう、と外からは見えない土踏まずに貼ったところ予想以上に足がだるくならなくて、長時間歩くのが初めて苦にならなかったんですねー。

スニーカーも紹介しましたが、湿布はるだけでだいぶ足が楽になるので旅ではなくても普段のショッピングや立ち仕事、営業の人は外歩きの際にもぜひお試しください!